サポート
FLEAZ NEO
動画でわかる製品説明
FLEAZ NEOの基礎的な使い方をビデオで解説します。
よくあるご質問
FLEAZ NEOのご利用方法など、よくあるご質問にお答えします。
標準サイズSIM、microSIMに対応しており、NTTドコモ3G、Xi SIM、Docomo系MVNOをご使用いただけます。
SIMスロットに差はないので、お手持ちのSIMサイズにあったスロットをご使用ください。
サイズの異なるSIMをアダプタを使って挿入すると、取り出す時にコネクタが破損する場合がありますのでおやめください。
ご使用のSIM専用管理アプリを利用する場合、管理アプリによってはSIM1(標準サイズ)に挿入することが動作条件である場合があります。ご注意ください。
nano SIMにアダプタを装着してmicroSIMスロットや標準サイズスロットに挿入すると、製品が破損するおそれがあるのでおやめください。またmicroSIMにアダプタを装着して標準SIMスロットに挿入することも同様です。microSIMはmicroSIMスロットに装着してください。
以下を確認してください。
1.本製品にはスロット1(SIM1マーク)には標準サイズSIMカード、スロット2(SIM2マーク)にはmicroSIMカードが適合します。SIMカードのサイズに合わせて正しい方向で適合するスロットに丁寧に挿入してください。
2.ご加入先の通信事業者より提供された有効なSIMであることを確認してください。
3.認識されない場合は、SIMカードに損傷、磨耗、付着物がないかどうかを確認して再度SIMカードを挿入し確認してください。
同時通信・同時通話待はできません。使用するSIMを選択することができます。
<SIMスロット1に音声SIM、SIMスロット2にデータSIMを装着した場合>
SIMスロット1を使用する場合:データ通信がOFFとなるため、その間のインターネットを利用した通信(メールの受信等)は行えません。
SIMスロット2を使用する場合:音声通話がOFFとなり電話の着信は出来なくなります。
FLEAZ NEO には「SIMスケジューラー」アプリが搭載されています。SIM番号をタップするだけで、利用するSIMを切り替えることができます。
搭載されているAPN設定アプリをご利用ください。このAPN設定アプリにお使いのSIMがない場合は、手動で登録をおこなっていただく必要があります。
バッテリーカバーを閉める際は、先にカバー上部ヘッドホン端子側の爪を挿入してから、バッテリーカバーを閉めてください。
Data通信がONになっているか確認してください。 [設定]の[データ使用量][ご利用のSIM名のタブ]を選択し、モバイルデータ欄のスイッチを切り替えてください。 また、トップ画面からスライドメニューを開き、SIMのメニューからモバイルデータのON/OFFメニューからも設定できます。
LTE(4G)に対応していません。FLEAZ NEOは3G専用端末です。
対応していません。IEEE802.11n/g/bの2.4GHzに対応しています。
以下を確認してください。
1.機内モードがONの状態ではWi-Fiに接続できません。機内モードの設定を解除してください。
2.メニューボタン→[設定]→[Wi-Fi]がONになっているか確認してください。
3.接続先のアクセスポイントの通信状態を確認してください。
A2DP、AVRCP、GAVDP、HFP、PBAP、HSP、HID、OPP、SPP、PAN、OBEX、MAP、HDP、をサポートしています。
FOMAプラスエリアに対応しており、WCDMA(Band1、Band6)をサポートしています。
1.トップ画面からアプリケーションボタンをタップしEメールを選択します。
2.メールの送受信をおこなうメールアドレスを入力します。
3.メールアドレスを入力→次へ
4.メールアドレスのパスワードを入力→次へ
5.ご利用頂く設定にします。
操作中や充電中、充電しながら負荷の重いアプリを長時間動作させた場合など、ご使用状況によっては本製品が温かくなることがありますが正常です。
温かくなった部分に直接長時間触れるとお客様の体質や体調によっては肌に赤みやかゆみ、かぶれなどが生じたり、低温やけどの原因となる恐れがありますので、ご注意ください。
付属の電源アダプタを使用した場合、スタンバイ状態から最大約2時間です。
FLEAZ NEOでは充電中LEDは赤色ですが、充電容量が90%に達すると青色LEDに点灯が切り替わります。
AVI、MP4、FLV、3GP、MOV、GIF、1080P HD video playbackに対応しています。
タッチパネルは指で軽く触れるように設計されておりますので、指で強く押したり、先が尖ったもの(爪/ペン先/ピン)等を押し付けないでください。
一定時間操作をしなかったときに、画面が自動消灯します。設定画面より、バックライトの点灯時間をご確認ください。
[設定]→[ディスプレイ]→[スリープ]で、消灯するまでの時間を選択できます。
1. トップ画面からアプリケーションボタンをタップし、[設定]をタップします。
2.[音と通知]→[全般]→[歯車のアイコン]→[着信音]をタップします。
3. 通知音を選択し[OK]をタップします。
以下を確認してください。
1. アプリケーションボタンをタップし、[設定]をタップします。
2.[ディスプレイ]→[端末が回転したとき]→[画面のコンテンツを回転させる]になっていることを確認してください。
※表示中の画面によっては端末の向きを変えても横画面表示されない場合があります。
セキュリティソフトは搭載されておりませんので、別途お求めください。
これはAndroid5.1以降の仕様です。Googleアカウント情報を削除しないで初期化を実行した場合、端末起動時に以前のGoogleアカウント情報を要求されます。この時、初期設定をスキップすることは出来ません。以前のGoogleアカウント情報を入力した後、改めて設定からアカウント情報を削除し初期化を実行してください。
1.アプリケーションボタンをタップし[設定]をタップします。
2.[アカウント]→[Google]をタップし、削除したいアカウントを選択します。
3.画面右上のオプションメニューアイコンをタップし、[アカウントを削除]をタップします。
4.もう一度[アカウントを削除]をタップします。
音声の待受時間は300時間(3G回線での受話機能以外は停止した場合)、ネット動画の再生は約5時間程度の利用できます。
GPS機能を搭載しており、GPS/GLONASの検出が可能です。A-GPSにも対応しており、通信が確立されている場合即時に衛星の捕捉が可能です。
USB/Wi-Fi/Bluetoothテザリングが可能です。ご契約のSIMカードによって、別途料金が発生する場合やテザリング機能.がご利用できない場合がありますので、SIMカードのご契約内容をご確認ください。
32GBまでのmicroSDカードが利用できます。
GSM(850MHz、900MHz、1800MHz、1900MHz)をサポートしています。)
付属の電源アダプタは、100V~240Vに対応していますが、渡航先のコンセント形状に適合した変換プラグが必要となる場合があります。(変換プラグはお客様にてご用意ください。)
通話時の音量を調整してください。音量を調整するには、通話中に本体ボリュームキーを押してください。最大ボリューム時の音量にはご注意ください。
通話アプリを起動し、ダイヤル画面を開きます。一度戻るキーをタップし画面を戻ると、画面上部に検索欄が表示されます。検索欄の右側にアイコン(縦3つの点)が表示されるのでタップしてください。設定メニューが開きます。